ブログ

アフィンガー5(Affinger)のメリット、デメリット【収益特化】

アフィンガーに興味があるんだけど、メリット・デメリットってどんなものがあるの?
「アフィンガーって稼いでるブロガーの人が使っているイメージだけど、実際に本当に良いのかな?」

 

こんなお悩みを解決していきます。


本記事の内容

・アフィンガー5【Affinger】の料金体系・特徴
・アフィンガー5【Affinger】のデメリット
・アフィンガー5【Affinger】のメリット
・アフィンガー5【Affinger】に良く出る質問



 


本記事の信頼性


この記事を書いている私は、ブログ歴1年8ヶ月。


アフィンガーはSEOに強く、機能性にも定評あり、月収数百万ブロガーの人たちが採用していて企業のサイトでもよく見かけるような有料テーマです。


なぜアフィンガーはここまで、多くのブロガーたちの人気を集めるのか? それはひとえに収益性に直結するような強力なSEO対策が搭載されているからだと思います。


本記事を参考頂くと、アフィンガーの長所や短所が一目瞭然で分かりますので、これからこのテーマを検討しようとされている方のお役に立てればと思います。


アフィンガー5【Affinger】の料金体系・特徴

それではまず、アフィンガーの料金体系、特徴について見てみましょう。


✔ アフィンガー5【Affinger】の料金体系・特徴

※5段評価

テーマ名 AFFINGER
料金 14,800円(エクストラ版は39,800円)
特典 あり
サポート 4.5
表示速度 4.5
AMP化対応
デザイン性 4.5
使いやすさ 5
SEO内部対策 5
複数サイト使用
カスタマイズ性 5
新エディタ対応
   


アフィンガーの特徴はこのようになります。


基本的に性能がとても高く、ブロガーに必要なモノがほとんど揃っていますので国内最高クラスのテーマの一つと言われています。


通常版と高額なエクストラ版の2種類がありますが、個人のサイトでは通常版で問題ないです。


またグレードアップしたければ、後からでも追加可能です。


アフィンガー5【Affinger】のデメリット


それではまずはアフィンガーのデメリットについて見ていきましょう。


✔ アフィンガー5【Affinger】のデメリット

①:機能が多すぎる
②:初めての人には、公式HPが分かりづらい
③:デザインのカスタマイズに時間を要する


順番に解説します。


①:機能が多すぎる


アフィンガーは非常に多くの機能を兼ね備えております。

アフィンガーを使っているサイトを見ていると、色んな機能を使っているため逆にシンプルさが失われ見づらくなってしまう場合があります。


アフィンガーを導入した人が、よく口にするのは機能が多すぎて使いこなすのが大変という意見が良く出ているようです。

初心者の方が慣れるまで、手こずることがあるかもしれないので事前にアフィンガーの初期設定の記事などを調べて、自分でもできそうか確認しておくのが良いかもしれません。


私も、初期設定はとにかく分かりやすい記事を見つけて参考にしながら、アフィンガーを導入しました。


搭載される機能を全部使えば良いというものでも無いので、自分が本当に必要な機能かどうか見極めることも重要です。


②:初めての人には、公式HPが分かりづらい


アフィンガーを購入する時に、公式HPに飛んでそこからダウンロードする形で購入をします。


ただそのHPがちょっと見づらく、どこから購入すれば良いのか迷います。

ネットに慣れている若い人であれば、問題ないと思いますが、そこら辺は事前に見ておくと良いでしょう。


購入ステップは簡単なので、心配しないでください。


③:デザインのカスタマイズに時間を要する


アフィンガーはサイトのデザインをかなり細かくカスタマイズすることが出来ます。


ただデザインの設定に時間を掛け過ぎると、肝心な記事の執筆がおろそかになってしまうので、カスタマイズに時間を掛け過ぎるのはデメリットとなります。


HTML/CSSなどのプログラミングの知識が無くても、ボタン一つでカスタマイズできるのはアフィンガーの強みですが、まだ慣れてないうちはサイトのデザインは必要最低限だけやっておけば良いのでは? と思います。

 


アフィンガー5【Affinger】のメリット

続いて、アフィンガーのメリットについても解説したいと思います。


✔ アフィンガー5【Affinger】のメリット

①:SEO対策が入念に作り込まれている
②:利用者の数が多い
③:サイトの表示速度が速く、快適
④:購入すると限定特典なども付いてくる
⑤:サイトを複数持っていても、併用できる
⑥:記事の装飾のバラエティが豊富
⑦:使い方のマニュアル書付き
⑧:ブロックエディタも使用できる
➈:プログラミングの知識が必要無い


順に解説します。


①:SEO対策が入念に作り込まれている


アフィンガーはとにかくSEOに強く作られています。

このテーマを導入した途端に、PV数が増加し、集客が楽になっている人が多く見られるのが特徴です。



またアフィンガーはSEOの機能が網羅されています。


✔ アフィンガーのSEO機能

・モバイルフレンドリー
・メタディスクリプション
・パンくずリスト
・ソーシャルボタンなど搭載
・AMP化対応
・301リダイレクト
・レスポンシブデザイン


プラグインでインストールして追加していくSEOも、アフィンガーは標準装備されているので至れり尽くせりのテーマと言えるでしょう。

 

 

②:利用者の数が多い


アフィンガーはとにかく、利用者の数が多いです。


ネットで検索すれば山のように、たくさんの情報が出てきます。

なので初心者の方がつまづきやすい箇所でも、すぐに回答が見つかるのでこの辺は安心できるところですね。


ブログ運営のような個人でやる類のモノって出来る限り、自分一人で解決できるようなもので、かつ多くの人に採用されるモノやサービスを購入するのは間違いないと思います。


検索すれば情報がたくさん出てくるというのは、多くの人に信頼されている証拠ともいえます。

 


③:サイトの表示速度が速く、快適

アフィンガーは特にサイト表示速度が速くて、快適と言われています。


豊富な機能を揃えているので、メタタグ、ブログカード、301リダイレクトといったプラグインは不要であり、それらを搭載する「All in One SEO Pack」も不要となります。


標準機能でブログ運営に必要なモノが揃っているので、余計なプラグインも削減できて表示速度を早くして、サイト閲覧の快適性を高めることができます。


④:購入すると限定特典なども付いてくる


アフィンガーは、下記2つが限定特典として手に入ります。

1. 稼ぐサイトの設計図
2. タグ管理ができるプラグイン



⑤:サイトを複数持っていても、併用できる


アフィンガーは自分が複数のサイトを持っていても、使用できます。

なので、何個かサイトを運営しようと考えている人にとってはうってつけのテーマとなるのです。


有料テーマによっては、一つのサイトにしか使えないものもあるので、この点は強みと言えるでしょう。



⑥:記事の装飾のバラエティが豊富


アフィンガーは装飾に関して、多彩に揃えています。

 

・ボックス
・文字装飾
・カルーセル
・光ボタン
・動く吹き出し
・スライド機能


など。

通常は、HTML/CSSが作成するような装飾なども、ボタン1つだけでできるので、初心者の方でも知識要らずとなっています。

 


⑦:使い方のマニュアル書付き


アフィンガーは、分かりやすいマニュアル書が付いていますので、そのマニュアル書でほとんどのことができてしまいます。


購入後に困らないように、購入者のサポートがされているのです。



⑧:ブロックエディタも使用できる


アフィンガーは、新エディタも使えますし、旧エディタ(プラグインがある)でも記事を書くことができます。


なので、新エディタでも旧エディタでもどちらでも慣れている方で書くことができるのです。



➈:プログラミングの知識が必要無い


アフィンガーは、プログラミングの知識が必要なく、プロ並みの装飾から、デザインのカスタマイズができるのです。


無料テーマや機能が良くないテーマは、HTML/CSSの知識が必要になって記事のカスタイマイズにとても時間が掛かっていまいます。


ボタン1つであらゆることができるのは、アフィンガーの強みと言えるでしょう。

 



アフィンガー5【Affinger】に良く出る質問


続いて、アフィンガーで良く見られる質問についても解説します。


✔ アフィンガー5【Affinger】に良く出る質問

①:無料テーマだけじゃブログは難しいの?
②:他のテーマから移行するのは問題ない?


①:無料テーマだけじゃブログは難しいの?


無料テーマでいざ、収益化を目指そうとすると、プログラミングの知識でカスタマイズしたり、自分の力でSEO対策を頑張らなくてはいけなくなるのでその分余分な時間を取られてしまいます。


記事の執筆作業に時間を掛けたい人は、初めから有料テーマを購入するのが時間と労力の削減ができるようです。


有料テーマは回収できる投資と考えて、早めに導入するのが良いでしょう。


②:他のテーマから移行するのは問題ない?


結論からいくと、他のテーマからの移行はできます。


ただ、装飾等が若干崩れることがあるのんで、1記事ずつ修正が必要になりますので、早めに導入するのが賢いと思われます。


記事を数百本書き上げてしまった方は、テーマ移行のサポートがあるSWELLを検討してみてもよいかもしれません。

アフィンガーに匹敵するほどの優良テーマと言われています。

 

まとめ:アフィンガー5(Affinger)のメリット、デメリット【収益特化】


✔ アフィンガー5【Affinger】の料金体系・特徴

 

✔ アフィンガー5【Affinger】のデメリット

①:機能が多すぎる
②:初めての人には、公式HPが分かりづらい
③:デザインのカスタマイズに時間を要する


✔ アフィンガー5【Affinger】のメリット

①:SEO対策が入念に作り込まれている
②:利用者の数が多い
③:サイトの表示速度が速く、快適
④:購入すると限定特典なども付いてくる
⑤:サイトを複数持っていても、併用できる
⑥:記事の装飾のバラエティが豊富
⑦:使い方のマニュアル書付き
⑧:ブロックエディタも使用できる
➈:プログラミングの知識が必要無い

 

✔ アフィンガー5【Affinger】に良く出る質問

①:無料テーマだけじゃブログは難しいの?
②:他のテーマから移行するのは問題ない?

 

Follow me!

-ブログ

PAGE TOP

© 2025 Taka blog Powered by AFFINGER5