情報

【月10万を自力で稼ぐ】初心者でもできる副業とは

🔄2021-10-07

副業を始めようか考えているけど、何の知識も無いし、専門スキルも無い...

「副業を始めるのって何か特殊な知識やスキルがいるんじゃないの? 何もない自分には絶対無理でしょ?」

 

こんなお悩みを解決していきます。

 

本記事の内容

 

・副業はスキル無しでOKです。

・副業は資産の積み上げ方式がお勧めな件

・副業を本業にする考え方

 

 

本記事の信頼性

この記事を書いている私は、商社で営業をしていますが、副業で当ブログサイトを運営しています。

 

本業は会社員として働いてるので、これから副業を始めようとしている方に向けてスキル無しでも問題無く副業を始められる理由について解説できるかと思います。

私自身、当ブログサイトを始めた際にもスキル0からのスタートでしたので参考になるのではと考えています。

 


副業はスキル無しでOKです。

 

いきなり結論ですが、副業はスキル無しで始めてOKです。

スキル無しでも大丈夫な理由に、副業はかなり広範囲に渡って色んなジャンルがありますが、ほとんどのモノが始めるにあたってそれほど専門知識を必要としないことが挙げられるからです。

また副業をする為の勉強も特にしなくて良いかなと思います。

やりながら覚えていく方法の方が遥かに早く結果をだせるでしょう。

 

副業には色んなジャンルがありますが、私のおすすめはブログアフィリエイトです。

ブログは誰でも初期費用がほとんど掛からない状態から始められ、かつリスクなども無いからです。

サラリーマンの副業にはブログが最適な理由

 

ブログに必要な素養としては、忍耐力と継続力、あとは読者の気持ちを考え続けられることができるかどうかでしょう。

もしあなたが有名人などであれば、日ごろのあなたの日常生活を書くだけで多くの人が見に来るかもしれません。

しかし大多数の人は一般人なため、何かしら読者が求めるような有益となる情報を記事にしなければなりません。

 

自分の書きたいことを書いていては、もちろんほとんど読まれることはないでしょうし、多くのひとが知りたい情報というのはいかにその人が抱える悩みを解決していく事ができるかです。

例えば、あなたが学生だとして英語を話せるようになりたいとか、TOEICのスコアを上げたいとか考えているとします。

こういった人物に対しては、英語最短効率の学習法やTOEIC200点アップの学習法みたいな記事が読まれると予想できます。

英語学習に海外ドラマがお勧め出来ない理由

 

もちろんいきなりトップブロガーたちのようなハイクオリティの記事を書くことは難しいので、まずは自分の言葉で書ける範囲の記事を書いてみてください。

 


副業は資産の積み上げ方式がお勧めな件

 

副業は資産の積み上げ方式がお勧めです。

それは何故か? 理由は単純で、サラリーマンをやりながら副業をやるのは時間的にもかなり制約を受けるからです。

労働時間を対価として給料を貰うような副業では稼げる金額などたかが知れています。

サラリーマンにおすすめな副業とは?

 

なので積み上げ方式の副業がお勧めなのです。

積み上げ方式といえばここでも筆頭に挙がってくるのがブログです。

Youtubeなどもありますが、ブログに比べてトーク力や企画力など別の能力を求められるので誰もがYoutubeで稼いでいくのはかなり難しいです。(ブログで結果を出せる人はYoutubeでも結果を出す事はできます)

 

またブログは顔出しもしなくて済むので、会社にバレる問題も皆無です。

ブログアフィリエイトは「成果報酬型の広告ビジネス」であり、過去に書いた記事は資産として、ネット上に残り続けます。

記事を書けば書くほどにあなたのサイトはGoogleから評価を受けるようになっていき、より記事の上位表示がしやすくなります。

ブログで月5万稼ぐための注意点

 

また記事の上位表示をするコツとしては、Googleがユーザーのニーズを最重要視している点を逆手に取れば良いです。

自分がユーザーの立場に立った時に、あるキーワードで検索をかけてどんな記事だったらあなたの抱える悩みや問題を解決することができるのか逆算して考える思考をしてみましょう。

逆に役に立たないような記事はいつまでたっても上位表示されることはないので、読者に本当に有益となるような記事を書くことを常に意識するようにしてください。

 

私がよく当ブログサイトで書いている記事には、転職情報などを書いていますが、

私自身、過去に商社に転職した経験があるためどうすれば転職を成功させることができるのか実体験を交えながら解説しています。

Web業界への転職が圧倒的にお勧めな理由【年収1000万は余裕?】

 

また自分自身ブログをやっているのもあり、Web業界にかなり関心があるためWeb業界に転職する事のメリットやこれからのWebビジネスの可能性なども事細かに記事にして、Webに関心のある読者に対して有益な情報を発信し続けております。

 

ブログなどで情報発信し続けるやり方のビジネスは、現代において個人が最も稼ぎやすい方法の一つだと思います。

これだけネット環境が普及して、ネットの閲覧者が爆発的に増えている現状においてWebのビジネスを展開しない手はどこにもありません。

 


副業を本業にする考え方

 

これから副業を始めようとしている方で、たくさんお金を稼いでいきたいと考える方は副業を副業と考えない思考回路を持つようにしましょう。

副業を本業並みに力を入れることによって、より本格的に自分がビジネスをしている実感を持てるようにもなりますし、ぶっちゃけ本業以上に副業に力を入れないと多分本業の稼ぎを上回ることはできないでしょう。

 

私自身もほとんど毎日、当ブログサイトの記事を一日1本は書くようにしていますし、いずれ本業の収入を上回る稼ぎをこのブログで達成することを目標に掲げています。

ブログだって立派なビジネスであるため、適当にやってお金が稼げるほど楽なものではありません。

稼いでいるトップブロガーの人たちは、日々の勉強、試行錯誤、研究を重ねて死に物狂いで書き続けてやっと月収数百万レベルのトップブロガーになったのです。

ブログで収入を得る為の思考【ブログの始め方】

 

お金を稼ぐというのはそんなに甘いモノではありません。

手っ取り早くお金が欲しいのであれば、アルバイトしたほうがよっぽど早いでしょうし、楽でしょう。

ただし、アルバイトは自分が働いた時間だけしか給料が貰えないので稼ぎに限界があります。

 

ブログであなたが書いた記事が一旦収益化に成功すれば、半自動的にほとんどメンテナンスフリーでもお金は生まれ続けて自動販売機のような勝手に売れていく半自動収入が手に入るようになるでしょう。

 

またブログに必要な素養ですが、忍耐力や継続力の他に、必要なのが文章力です。

 

文章力というのは一朝一夕で手に入るモノではありません。

大量の読書など多くの活字に触れる経験がないと、良い文章は書けないです。

ライティングとはアウトプットなので、過去に良質なインプットをしてこないとクオリティの高い文章を書くことが出来ません、

ただしあなた自身が特段本を読んでこなかったとしても、今から始めれば良いのです。

数千冊読書してもあなたの年収が一向に上がらない理由

 

社会人になってから本を読む人はあまり多くいません、そんな中であなたが本を読む癖をつけることで今サボっている人たちに差を付ける事ができ、かつ得た知識は記事にする事でより理解も深まるでしょう。

 

私がお勧めする読書としては、これからの時代は間違いなくテクノロジーが世界を支配するようになりますので、インターネット関連、Webなどのネットの世界についての本をたくさん読むようにすると良いでしょう。

どんな仕事をするにしても、テクノロジーの力が必ず必要になってきますし、今の時代ネットに弱い企業というのはほぼ確実に淘汰されていく運命にあります。

IT業界へ転職するメリットとデメリットって何がある?【生涯食える武器の作り方】

 

ちなみに今の世界を牛耳っているのはGAFAM(Google, Apple, Face book, Amazon, Microsoft) になりますが、これらの巨大IT企業5社だけで世界のほとんどをコントロールしている状態にあるのです。

なのでこれからあなたが個人で稼いでいきたいと考えるのであればネットの世界について勉強していくのが良いでしょう。

Follow me!

-情報

PAGE TOP

© 2023 Taka blog Powered by AFFINGER5