🔄2021-10-13
副業って何をやれば良いのかな? お金も無いし、人脈も無い自分に向いている副業が分からない。
こんなお悩みを解決していきます。
本記事の内容
・副業初心者はネットビジネスから
・ネットビジネスで成功するには
本記事の信頼性
この記事を書いてる私は、ブログ歴1年10ヶ月。
副業は色んなものがありますが、サラリーマンの方がやるべき副業は基本低リスクで、ハイリターン狙いで攻めるのが良いでしょう。
なぜならサラリーマンのような限られた収入で、リスクを取る事はよほど優秀な人でない限り、かなり危険であると言えるからです。
普通の人が努力して、成功するにはなるべくローリスク・ハイリターンの副業をやった方が良いでしょう。
今回の記事を読めば、資金ゼロでも成功できる副業について理解出来ますので、是非最後までお付き合いいただければと思います。
稼げる副業を選ぼう
それでは、最初に副業初心者の方にもおすすめな、稼げる副業について説明していきます。
✔ 稼げる副業を選ぼう
②:安定して、収益を生んでくれるビジネス
③:資金ゼロで始めれられるビジネス
順に解説します。
①:利益率高く、在庫要らずのビジネス
基本どんなビジネスにも言えることですが、商売というのは利益率が高ければ高いほど成功します。
なので売上高に注目するのではなく、粗利額に注目するようにしましょう。
例えば、仕入れ原価300円の商品を売り単価1,000円で売れば利益率は70%となり、おいしい商売という事が言えると思います。
逆にこの利益率が低くなればなるほど、ビジネスを成立させるには、薄利多売の商売が求められるようになってしまいます。
しかし、できればギリギリまで原価を抑えて、売り単価を上げるべきであり、その努力もしていく必要があります。
利益率以外にも在庫をなるべくは抱えないようにするスタイルが一番ビジネスの理想像ではあります。
在庫が売れ無くなれば、それはそのまま赤字となり、借金を抱えることを意味します。
なので副業は、利益率の高い、在庫も抱えないビジネスをやるべきなのです。
サラリーマンにおすすめな副業とは?
②:安定して、収益を生んでくれるビジネス
サラリーマンを皆さんがやっているのは、安定した収入を毎月得られるからだと思いますが、それは副業を始める時にも同じことが言えます。
今月は収益が10万入ったけど、来月は収益0円なんて事になるような副業は辞めるべきです。
副業をやる理由の一つに、安定したより豊かな生活を送れるようにする為という方が大半だと思いますが、その為にはFXのような、マイナスになったり、プラスになったりするような不安定なモノにはなるべく手を出さない方が良いでしょう。
安定した収入が見込める副業で、いつ本業をリタイアしても大丈夫なようなビジネスを始めるべきです。
③:資金ゼロで始めれられるビジネス
サラリーマンの方が、副業をやる際に、一か八かで借金して飲食店を始めるという博打だけは避けるべきです。
何のノウハウや、経験を持たない人間がいきなりお店を開いて儲けられるほどビジネスは甘くはありません。
お店の家賃を払い、店内を改装して、従業員も雇うことになると初期費用が膨大なものになりますし、経営に失敗して店を畳むことになれば多額の借金だけが残ってしまいます。
ですがブログのような、月のサーバー代500円程度で済むようなネットビジネスは、収入が0円でもアルバイトの収入で余裕で賄えるので全く問題が無いと言えるはずです。
以上の説明から分かる通りサラリーマンが始めるべき副業は下記になることが言えます。
・プログラミング
・Youtube
・動画編集
・SNS運用
上記のネットビジネスは、初心者でも初期費用がほとんど掛からず始められかつ高い収入も見込めるのでおすすめであることが言えるのです。
副業はスキル無しでもOKです。【今から始めよう】
副業初心者はネットビジネスから
なんのビジネス経験も持たない人が何かビジネスをやろうと考えた時、おすすめは下記になります。
✔ 副業初心者はネットビジネスをやろう
②:ブログアフィリエイト
③:動画編集
順に解説します。
①:プログラミング
もしPCにそれなりに強く、生涯食っていきたいと考えるのであれば、プログラミングは圧倒的におすすめです。
プログラミングはしっかり勉強して、エンジニアとして通用するレベルになれば、それこそ月収30~100万くらいは狙える範囲です。
1年くらいプログラミングを勉強した後、企業などに就職して2~3年くらい経験を積めば、あとはフリーランスで年収1000万以上は普通に稼げるようになるでしょうし、プログラミングの良いところは仕事や職が引く手あまたのエンジニア不足である状況が一番の理由にもなります。
正直プログラミングができる人材は、どこの企業も欲しい人材となるのでまさに現代版打ち出の小槌ということが言えると思います。
ブログとプログラミングはどちらをやった方が稼げるのか?
②:ブログアフィリエイト
副業において、プログラミングの次におすすめできるのがブログアフィリエイトです。
PCが苦手な人であれば、プログラミングよりもおすすめかもしれません。
ブログアフィリエイトの良いところは、半自動収入として月収200万円以上も普通に実現できるようなビジネスと言えるからです。
ブログアフィリエイトで成果を出すまでには、最低でも半年~1年以上は掛かってしまうでしょうが、それを継続して乗り越えれば、これほど効率的な収入を生み出せるネットビジネスはそうそうあるものではありません。
またブログをやれば下記のスキルが身に付きます。
✔ ブログで身に付くスキル
・ライティングスキル
・論理的思考力
・Webサイト運営スキル
・広告ビジネススキル
これらのスキルが身に付くと、Webマーケティング会社からはヘッドハンティングしてでも欲しい人材となりますので、プログラミング以上に可能性のある副業ともいえるでしょう。
初心者の方向けブログの始め方の手順 【0円→収益化まで】
③:動画編集
最後におすすめなのが、動画編集です。
これはYoutubeの盛り上がりを見ていても分かるように、今とても需要のある仕事の一つです。
動画編集スキルを一旦身に付けてしまって、Youtuberなどの専属動画編集者となってしまえば、毎月契約した分の報酬が得られるようになります。
今動画編集の仕事で稼いでいる方は、本当に多いです。
しかもそこまで、プロフェッショナルなスキルは求められませんので、プログラミングやブログアフィリエイトで稼ぐよりかは、より難易度が低いことが良いポイントと言えます。
ただ動画編集はひたすらに、動画を編集しまくるという作業の繰り返しになるので、半自動収入化などはできないという事が欠点とも言えるでしょう。
ただ魅力的な副業には違いありませんので、結構おすすめです。
ネットビジネスで成功するには
ネットビジネスで成功する条件は意外なほどに実はシンプルだったりします。
下記は、ホリエモンさんが実践していたこと6つになります。
✔ ホリエモンが実践していた、成功の為の行動6つ
- 睡眠以外の全ての時間を仕事に費やす
- 食事ですら部下に買いに行かせる
- 食事しながら仕事をする
- ゲームやネットサーフィンをしない
- 雑誌や漫画は移動時間で済ませる
- 異業種交流やセミナーなどにはいかない
このように、ホリエモンさんは一つの事に圧倒的に没頭することによって、成功することができると断言しています。
ホリエモンさん以外にも、Youtuberのヒカルさんなども動画の中で、毎日15時間くらい作業すれば誰でも結果が出せるようになると発言しています。
多くの人たちは、無駄なことに時間を使い過ぎています。
友達と遊びに出かけたり、飲みに行ったり、旅行に行ったり、実家に帰省したり、余暇の時間をその場限りの楽しさの追求で終わらせてしまうのです。
それだと普通の人間が大きく成功することはできません。
何か一つのことを極めるという事は、他のありとあらゆるものを犠牲にして、全力で一つの事をやり続ける強い自制心と意思が必要になってくるのです。
下記はホリエモンさんのブログの抜粋になります。
起業して3年くらいは、友達と飲みに行くこともほとんど無かったし、異業種交流会とか講演会の類も一度も行ったことがない。
今は違うが、当時は食事の時間も勿体無いので1Fにあるファミリーマートから弁当やら揚げたての惣菜やらを買ってきて食べてた。それすら時間がもったいなくて社員に買いにいかせたこともある。
土日も勿論ない。旅行も年に1度行くか行かないか。盆も正月も無い。ずっと仕事であった。
風呂に入る時間や髪を切りに行く時間など完全に勿体無いと思って、ほとんど行っていなかった。
果ては家に帰る時間すら勿体無くなって、ずっと会社のベッドで寝ていたこともある。一時期は会社の仮眠室にシャワーまでつけていた。
それくらいやったらほぼ確実に成功すると思うんだよなあ。。。
引用元:起業してほぼ確実に成功する方法
成功者の共通点を現役商社マンが分析してみた
まとめ:【月20万】副業で稼ぐための最も確実な方法【ネットビジネス編】
✔ 稼げる副業を選ぼう
②:安定して、収益を生んでくれるビジネス
③:資金ゼロで始めれられるビジネス
✔ 副業初心者はネットビジネスをやろう
②:ブログアフィリエイト
③:動画編集
✔ ネットビジネスで成功するには