アフィリエイト

アフィリエイトは独学で稼ごう【お金を払う必要一切なし】

アフィリエイトを始めたいと考えているんだけど、有料教材や有料セミナーとかに参加した方が良いのかな?

 

こんなお悩みを解決していきます。

 

本記事の内容

・アフィリエイトは独学でやった方が良い理由
・アフィリエイトを独学で稼いでいく方法
・アフィリエイトの独学でやってしまうミス

 

本記事の信頼性

この記事を書いてる私は、ブログアフィリエイト歴1年6ヶ月。

私はブログを始めて、今まで全て独学でここまでやってきました。

全て自分の力で問題を解決していかないといけないので、独学でやるのは結構大変です。


ですが、そもそもアフィリエイトは成果報酬型の広告ビジネスであり、あらゆるビジネスの大半は最初は誰かの力に頼るのではなく、自分である程度軌道に乗せる努力が必要です。


初めから誰かの力に頼ってしまうと、ビジネスで最も必要な自分で考える癖が付かなくなってしまうので気を付けてください。


本記事を読めばアフィリエイトは独学でやった方が良い理由が分かり、さらにどのようなやり方で進めていけば良いのか分かるようになるので初心者の方でも安心して読んでいって頂ければと思います。

 

アフィリエイトは独学でやった方が良い理由



初めに解説するのは、アフィリエイトは独学でやるべき理由についてです、下記にポイントをまとめましたので参考頂ければと思います。


✔ アフィリエイトは独学でやった方が良い理由

①:独学で稼いでいる人は実際に星の数ほどいるから
②:アフィリエイトくらい独学でやれないようだと何もできないから
③:有料級の情報が無料で出回っているから


順に解説します。


①:独学で稼いでいる人が実際に星の数ほどいるから


これは事実ベースの話になりますが、アフィリエイトを独学で稼いでいる人は星の数ほどにいます。


月数万円レベルから月300~400万くらいを稼ぎだす人もいるくらいです。



私自身、アフィリエイトを始めて独学で行き詰ったことはほとんどありません。

特に稼いでいるトップブロガーたちのブログを読み込んでいれば、大抵のことは解決できてしまうでしょう。



②:アフィリエイトくらい独学でやれないようだと何もできないから



正直アフィリエイトくらい独学でやれないと、かなり厳しいです。

冒頭で述べたように、アフィリエイトは「成果報酬型の広告ビジネス」です。


ビジネスとは孤独との戦いであり、サラリーマンのように誰かに助けてもらいながら仕事を進めていくようなものでもありません。


稼いでいるプロの個人ブロガーの人たちは、皆が孤独に耐えて膨大な量の作業を一人でこなしています。


アフィリエイトビジネスの仕組み自体も自己完結型で完了できてしまうビジネス形態なので、独学でやるものとハナから決めて取り掛かったほうが良いでしょう。


もちろん何十万もする有料コンサル、セミナーなどがあったりもしますが、基本そこまでお金を掛けても良いのはそれなりに稼いでいるアフィリエイターの人たちくらいでしょう。


ある程度アフィリエイトの知識のある方でないと、何が正しくて、何が詐欺のものにあたるかが見分けが付きません。


世の中の正しいものを見極めるには、その分野において専門家になる必要があるのです。

 

 

③:有料級の情報が無料で出回っているから


アフィリエイトを独学でやった方が良い理由として、他に挙げられるのが有料級情報が無料で出回っていることです。


今はインターネット全盛期の時代であり、ネットに繋げば即座に良質な情報にアクセスすることができます。

普通に数千円~数万円の価値があるコンテンツが、ググったり、Youtubeなどで無料で観れたりできるので、わざわざお金を払ってまで、そこまで価値の無いかもしれないコンテンツに投資する必要はありません。


またある程度アフィリエイトの経験を積んでいけば、何が良質な情報で何が間違った情報なのか区別できる観察眼が身に付いてきますので、経験を積んでから有料コンテンツにお金を投資するというやり方でも遅くは無いでしょう。

 

アフィリエイトを独学で稼いでいく方法


それではアフィリエイトを独学で稼いでいく方法について、下記を参考にしてみてください。


✔ アフィリエイトを独学で稼いでいく方法

①:ブログを立ち上げる
②:ライバルブロガーや書籍から大量のインプットをする
③:とりあえず記事を50本くらい書いてみる
④:Twitterで他のブロガーたちと交流する
⑤:仮説→検証→分析→改善を無限ループする


順に解説します。


①:ブログを立ち上げる


まずはブログを立ち上げる所からです。

これについては、WordPress一択です。


レンタルサーバー代が月500~1000円くらい掛かりますが、アフィリエイトで稼ぎたいならWordPress以外の選択肢はありません。

無料ブログで始めてしまうと、広告が不必要に表示されたり、突然サービスの終了などが起きることがあるので手を出さない方が無難です。

 

ポイント

WordPressは世界中のブロガー、アフィリエイター、法人などに愛用されており恐らく90%くらいがこのWordPressを採用しているという事が想定できます。


WordPress自体のサービスは無料なので、気軽に始められますし、ちょこっと勉強するだけでプロのエンジニアが作るようなWebサイトに仕上がりますので、これほど優良なWebサービスを使わない手はないでしょう。

 

 

 

②:ライバルブロガーや書籍から大量のインプットをする


ブログを立ち上げたら、次にやるべきことはライバルたちのブログ記事や書籍で勉強です。

ブログに関しては、私のサイトで勉強されても良いかもですが、他のブロガーでもっとおすすめなのがTsuzuki blogさん、ガオのノートさん、manablogさん、クニトミさんなどは初心者の方でも勉強しやすく手本にしやすいブロガーの方たちです。

 

上記の方々は、月収で数百万レベルのトップブロガーたちでもありますので、いきなり真似するのは難しいかもしれませんがその思考回路は取り入れるようにしてください。


他にもアフィリエイトの学習に圧倒的におすすめなのが、書籍からの学習です。

本屋に行けばブログ、アフィリエイト、SEO関連の本は大量に売られていますが、本は不必要な情報が載っているモノもありますので厳選して選んでいく必要があります。


初心者の方は特に、文章術に関する本を読むと良いでしょう。

アフィリエイトは文章力で勝負するビジネスです。


文章について学び、成功の型を身に付けることでアフィリエイト収益にも繋がるようになっていくでしょう。

 




③:とりあえず記事を50本くらい書いてみる



アフィリエイトを始めたら、まずは記事を50本書くことから始めていきましょう。

いきなり50本と聞くとハードルが高そうにも思えますが、毎日少しずつ記事を書いていくことで慣れが生じ50本などあっという間に到達してしまいます。

また50本を書くことを目標に、内容の薄い記事を書いてはいけません。

 


1本1本全力で書くようにして、最低でも1記事あたり3000文字くらいの文字数で、かつ内容の濃い記事に仕上げてください。

Googleは基本、質の高い記事しか上位表示に上げてくれませんので、箸にも棒にも掛からないような低品質なコンテンツをいくらアップした所で、アフィリエイトで結果を出す事はほぼ不可能です。

 


④:Twitterで他のブロガーたちと交流する


50本記事を書き上げても、恐らくほとんどの方が1円も稼げないでしょう。

ただ自分の書いた記事について、改善点をヒアリングすることはできます。


改善したいそんな時に重宝するのが、Twitterです。

Twitterを使い、自分より結果を出しているブロガーの方たちにアドバイスを求めるようにしましょう。


なのでまずは自分が手本となるような、ブロガーの人を見つけて自分の記事のどこがダメなのか? どう改善すれば良くなるのか相談するのも成長のために必要です。

 



 

⑤:仮説→検証→分析→改善を無限ループする


最後に独学で稼いでいく為に、やるべきことは、記事の仮説→検証→分析→改善のサイクルをひたすら回し続けることです。


これをやらないと、同じレベルの記事を永遠と量産し続けてしまい何も結果が出てきません。

 

1. 仮説とは、この記事のこの内容であれば、この読者層に刺さりこれだけのPV数が見込めるだろうという想定です。

2. その次に、検証のプロセスで仮説がどれくらいの結果を出すことができたのか、データを取ってください。


3. データが取れたら、分析に入り、なぜこの記事はこういった数字になり、検索上位を取れなかったのか? どこをどう改善するべきか、細かく細分化していきます。


4. 最後に、改良点などを洗い出したら改善していき、また改善済みの記事を仮説として投稿していくのです。

 

この仮説→検証→分析→改善のサイクルを回し続けることで、自ずとサイトのコンテンツの質が上がり、アフィリエイトの収益化に繋がるようになっていくはずです。

 

 

アフィリエイトの独学でやってしまうミス



最後に解説するのは、アフィリエイトを独学で学ぶことで起きる弊害です。


✔ アフィリエイトの独学で起こりやすいミスとは

①:他の意見を聞き入れなくなってしまう
②:高額な塾や、セミナーにお金を使ってしまう
③:謙虚さを忘れてしまう

 

①:他の意見を聞き入れなくなってしまう


アフィリエイトを独学でやると、自分の考え方を貫いてしまいやすくなり、他の方の意見に耳を傾けることができなくなってしまいます。

特にブログ初心者の方は、できる限り多くの成功者のやり方を手本にして、自分の記事に取り入れる努力をした方がより早く結果が出るようになります。


成功している人には、成功するだけの理由があり、やるべき努力を正しい方向で継続してきたからこそ、成功を手に入れることができたのです。


なので、自分の頭で凝り固まらず多くのトップブロガーたちの記事を参考にする柔軟な頭を持つようにしましょう。


②:高額な塾や、セミナーにお金を使ってしまう


ブログアフィリエイト初心者の方が、高額な塾や、セミナーにお金をつぎ込むのは危険です。


なぜなら、世の中でそういった類のものでお金を稼いでいる人たちは、情報弱者をカモにするのが非常に上手いからです。

ある程度アフィリエイトの実績を積んで、稼げるようになってからでもそういったモノにお金を払うのは遅くはありません。

知識や経験が付いてこれば、何が本当で、何が噓なのか見分ける観察眼が付いてきます。

世の中に上手い話など無いと思ってください。



③:謙虚さを忘れてしまう


自分である程度記事を書けるようになってきて、そこそこ慣れてくると謙虚さを忘れて自分がすぐに稼げるだろうと思いこむ方がいるかと思いますが、その考え方は危険です。

常にビジネスは謙虚な姿勢で臨まないと、上にいくことは難しいです。

世界一の億万長者のAmazonの創業者ジェフ・ベゾス氏でさえ、今日が一日目のつもりでビジネスをやることが重要だと発言しています。


己の慢心や思い上がりは、アフィリエイトの世界では絶対に禁物です。

なぜなら、常にGoogleのアップデートの脅威と隣り合わせであり、今月収200万稼いでいる人が、50万くらいしか稼げなくなってしまうことなどざらにあるからです。


常に油断は大敵だという事を、ブログアフィリエイトをやる上で意識していきましょう。


関連記事
アフィリエイトは本業の年収を超えられるの?

 

まとめ:アフィリエイトは独学で稼ごう【お金を払う必要一切なし】

 

✔ アフィリエイトは独学でやった方が良い理由

①:独学で稼いでいる方が実際に星の数ほどいるから
②:アフィリエイトくらい独学でやれないようだと何もできないから
③:有料級の情報が無料で出回っているから

 

✔ アフィリエイトを独学で稼いでいく方法

①:ブログを立ち上げる
②:ライバルブロガーや書籍から大量のインプットをする
③:とりあえず記事を50本くらい書いてみる
④:Twitterで他のブロガーたちと交流する
⑤:仮説→検証→分析→改善を無限ループする

 

✔ アフィリエイトの独学で起こりやすいミスとは

①:他の意見を聞き入れなくなってしまう
②:高額な塾や、セミナーにお金を使ってしまう
③:謙虚さを忘れてしまう

 

Follow me!

-アフィリエイト

PAGE TOP

© 2023 Taka blog Powered by AFFINGER5