お久しぶりの投稿です。
この記事では、自分が7年間勤めてきた会社(商社)を辞める決断に至った理由について、話していければと思います。
本記事の内容
・なぜ会社を辞めるのか
・会社を辞める事での可能性と、リスクとは
・会社を辞めた後の、その後について
本記事を書いている私は、今の商社に勤めて7年間が経ちました。
なぜこのタイミングで辞める決断になったのか、話していきたいと思います。
この記事ではこれから大きな決断を下そうと考えている人や、今後の人生について方向性が分からない人にとって、有益なものになるのではと思います。
・なぜ会社を辞めるのか
それではまず商社を辞める理由について、話していきたいと思います。
結論から言いますと、
次のステージに進む心の準備が出来たことが一番の理由です。
皆さんもご存じの通り、転職には大きな勇気が必要です。
今までの会社よりも、厳しい労働環境や収入減など、待ち受けているかもしれません。
しかし、自分には将来的に自分のゴール設定があります。
それは、「自分の自由な意思で人生を生きていく」という事です。
会社勤めのサラリーマンでは、いかに役職が上がろうと、自分が経営者にでもならない限り周りの目を気にして、少ない裁量で仕事をしていかなければなりません。
しかし、自分では自分の意志、すなわち自分のやりたいように仕事をしていきたいと考えています。
その為に、今の商社を辞め、より自分の自由に近づけるような仕事にチャレンジする為、今の会社を辞めるのです。
・会社を辞める事での可能性と、リスクとは
続いて、辞める事での可能性と、リスクについてです。
自分が今勤めている会社を辞めることにより、2つのポイントが浮かび上がってきます。
1つ目は可能性です。
今の会社を辞めれば、当たり前ですがやる事が無くなるので次の仕事を探すのか、しばらく自分の時間を持つことにするのか、選べます。
今私の考えにあるのは、数か月は自己投資に全力を注ぎ、自分のレベルを上げてから次の会社に挑戦するという事です。
でも恐らくそれだと、定職に付いてない不安が押し寄せるのかな?と思います。
もしくは、すぐに次の会社に挑戦してみるです。
今自分が考えているのは、Webマーケティングの会社で細かく言うならSEOコンサルの会社です。
このブログが存在しているように、自分はSEO/Webライティングのスキルを身に付けたいと考えているからです。
自分は商社で得られる経験/知識より、Webマーケティングの会社で得られる経験/知識の方が将来的に圧倒的に自分にリターンが反ってくると考えました。
それは、マナブログのマナブさんや、クニトミさんを見ていて明らかです。
このお二人は、Webマーケティングの会社で経験を積み、独立して成功を収めました。
また2つ目のリスクについても話していきたいと思います。
リスクに関しては、今の会社を辞めて、「果たしてこのコロナ禍で簡単に次の就職先が見つかるのか?」
という事です。
これに関しては、自分の人生においての流儀が救いとなります。
自分は後悔する人生を送るくらいなら、今全力で挑戦して後悔残らないように、失敗してもいいから自分の道を進みたいという事です。
商社の人生も悪くないですが、自分の本当の理想とする人生は、誰からも縛られずに自分の意志/考えで生きていくという事です。
自分は毎日同じことを繰り返す人生よりも、ワクワクするような人生を送りたいと思っています。
その為には、安定志向を捨ててがむしゃらに成功の為の道を突き進むしかありません。
自分の信じた道を進まなければ、自分の思い描く理想の人生には辿り着かないのです。
・会社を辞めた後のその後について
自分が会社を辞めたら、これまで以上に実力主義の世界が待っています。
Webマーケティングの世界は、結果を出せる人であれば、信じられないようなリターンが得られます。
それは経済的な自由や時間的な自由です。
自分のリスペクトしているクニトミさんなどは、毎日ワーケーションで高級ホテルを泊まり歩いたり、自分の好きな時間、好きな場所で自分のやりたい仕事を実現しています。
トップクラスのクニトミさんレベルまでいける人は、一握りしかいないかと思いますが、それでも副業やブログなどを頑張れば、こういった人生が待っていると思うと何だかワクワクしませんか?
最後に自分から、皆さんへ有益な情報をお伝えしたいと思います。
時間は24時間、365日全人類に平等に与えられています。
そして、皆さんは日本国というとても恵まれた国に生まれ育っています。
日本にいる方たちは、あらゆる可能性を得られる環境の中におり、自分次第でどんな人生にも変えられるチャンスがあります。
特に現代に生まれた方たちは、インターネットという革命的なツールを使う事ができ、その力を上手く扱うことさえできれば、巨万の富を得ることだってできます。
世の中の多くの人達は、「成功している人がなぜ成功したのか? どんな方法で成功したのか?」こういった情報を手に入れることが出来ておりません。
ほとんどの人が、成功の方法や法則を知らないまま生涯を終えていきます。
ですが、どんな人にも平等にそのチャンスを手にすることはできます。
チャンスを手にするには、正しい努力の仕方で正しい方角に向かって進まなければなりません。
自分のブログではそんな、成功の掴み方を投稿したりしています。
ぜひ他の記事も読んでもらえたら、嬉しい限りです。
関連記事
【月5万可能】初心者がブログで稼ぐには?挫折しないことが大切