ブログを運営しているけど、収益が発生しなくて悩んでいる人
「ブログを始めてみたけど、収益が発生しなくて困っている。たくさん記事を書いているのに一向に稼げない。どんな記事を書いていけば収益が発生するの?」
こんなお悩みを解決していきます。
本記事の内容
・月10万円をブログで稼ぐために必要な事
・いくら記事を書いても収益が発生しない理由
・ブログは結局はWebマーケティングである
本記事の信頼性
わたしは本職は商社の営業ですが、約1年くらい当ブログを運営しています。ブログ初心者の方はブログを継続することさえ大変だと思いますが、ブログで成功している人たちには共通点がありますのでこの記事ではそこにフォーカスしていければと思います。
目次
月10万円をブログで稼ぐために必要な事
月10万円をブログで稼ぎだすためには、まずはあなたのブログに月10万円の価値があるかどうか客観的に捉える必要があります。自分を第三者の視点で観る事をメタ認知と言いますが、このメタ認知をブログに当てはめてみるのです。
ブログ運営とは、成果報酬型の広告ビジネスとも言うことができます。
広告ビジネスで最も必要な事は、より多くの人の目に留まらせて、この広告で宣伝している商品やサービスはお金を出してでも欲しくなると思わせなければなりません。
広告ビジネスで最も重要ともいえるコピーライティングという技術がありますが、これを身に付けてないとまずは話にならないと思います。
逆にあなたがコピーライティングを身に付けていれば大抵の商品は売れるようになり、文章だけでお金を稼ぐ事が出来るようになるでしょう。
コピーライティングのスキルを身に付けるには、大量の本を読むことをお勧めします。特にベストセラーで売れている本などがお勧めです。
ベストセラーに選ばれるという事は多くの人々を魅了し、物語に引き込んでしまうような語り口調である事がほとんどです。
例えば、スラムダンクなどは青春ストーリーで、桜木花道の恋愛模様や、仲間との熱い友情、強力なライバルや初心者だった花道が全国レベルに通用するまでの過程を描いた誰もが感動してしまう王道 コミックです。
こういった人々の心に突き刺さるような、物語を文章で書けるようになると、多くのひとを魅了できるようになりあなたのブログで集客を見込めるようになります。
人間とは感情で動く生き物なので、いかに心の琴線に触れられるかが重要になってきます。
人間の感情に訴えかけるには、王道 漫画は特にお勧めです。
なるべく多くの人を魅了した、大ヒットコミックを選ぶようにしましょう。
いくら記事を書いても収益が発生しない理由
ブログで大量の記事を書いているのに全然読んで貰えないし、収益も発生しない。
こんなお悩みを抱えている人はたくさんいると思いますが、そもそも人が時間を割いてブログを読む理由ってなんだと思いますか?
ファイナルアンサーとしては、下記2点が挙げられます。
その① 悩みを解決したい。
その② その分野の情報が欲しい。
この二つに行き着くのです。
その①:悩みを解決したい。
というのは、人は何かしら悩みを抱えている生き物だと思いますが、
もっとも多くの人に共通する悩みとして、人間関係の悩みが挙げられます。
学校での、友達付き合いの悩み、職場での上司との関係においての悩み、家庭内の悩みなど挙げればきりがありません。
こういった悩みは、自分でビジネスを始めたり、転職したりすることでほとんど解決できます。
なぜなら学校に通わなければいけないのは、将来就職して働かなければならないからですが、
これを解決するには自分でビジネスを初めて、将来就職しなくても良いように自分が会社の社長になれば良いのです。
その為に、あなたのブログでビジネスの始め方の記事を書いてみる。
また職場の悩みで悩んでいる人には、転職情報のブログ記事を書いてみるといった事も出来ます。
資金ゼロ、人脈ゼロ、専門スキルゼロの方にお勧めできるビジネスはやっぱりアフィリエイトが良いと思います。
アフィリエイトは「成果報酬型の広告ビジネス」ですが、これはほとんど資金が掛からない上に、ノーリスク、ハイリターンです。
個人でブログアフィリエイトをやっている人で、月10~30万円はざらにいますし、多い人だと月100~500万円とかもいる世界です。
Youtubeなども良いでしょうが、ブログよりかなりハードルが高いのではないかと思います。
またブログアフィリエイトをやると下記の能力が身に付きます。
・Webマーケティングのスキル
・コピーライティングのスキル
・論理的思考力のスキル
この3つのスキルを体得すると、後々のビジネス展開もより大きな事業を行えるようになります。
それくらいこの3つのスキルは強大なモノであると認識してください。
その② その分野の情報が欲しい。
あなたのブログを人々が訪問して時間を割いてくれる理由としては、あなたの持っているその情報が欲しいというニーズがあるからです。
例えば、わたしは興味のあるシャーロック・ホームズの英文を和訳したりした記事を書いていますが、熱狂的なシャーロキアンたちにはホームズの英語を日本語にした場合の文章が気になるようです。
やはり日本人だと日本語で意味を理解したいのでしょう。
ちなみにそちらの記事は→シャーロック・ホームズの英語
どんな分野でも良いので、あなたの得意な分野で人が知らないような情報をブログで発信し続ければ、自然と人々が訪問するようになるはずです。
もちろん質の高い記事を書き続けるようにしましょう。
ブログは結局はWebマーケティングである
なんだかんだ言っても、やはりブログはWebマーケティングの世界です。
読者のニーズを掴み、それを的確に提供することで、需要と供給が成り立ちます。
自分の書きたい記事を書いてはいけません、人々が読みたい記事を書くのですが、
人々が読みたい記事というのは、その人のベネフィット(利益)となるようなものです。
その為に、どんな情報にニーズがあるのか徹底的にマーケット調査をしましょう。
マーケット調査でお勧めなやり方としては、稼いでいるブロガーの人の記事を読みまくる事です。
稼げるということは、的確なマーケテイングが出来ている証拠であり。稼いでいる記事を読みまくる事で、自分も稼げる脳に変換していくことが出来るのです。
もちろん市販の書籍をたくさん読むことも大変お勧めです。論理的思考力が無いと、説得力のある文章は絶対に書けないので論理的思考力を高める為に読書は絶対に欠かせません。
推理小説や漫画も良いですし、コピーライティングの本、ビジネス書のベストセラー本から、古典、歴史書などなんでも良いのでたくさんのジャンルを広く読み漁るのがお勧めです。
多くの書籍を読破していくと、頭の中で知識が積み重なっていき難しい問題事や、あなたの提案したい内容に関して説得力のある文章を書けるようになります。
本というのは、たった1000円~1500円くらいで成功者たちの人生を疑似体験出来るので、とてつもなく費用対投資効果が高いです。
少ない時間、お金で大きなリターンが得られるのです。
是非大量の本を読んで、論理的思考力を身に付けましょう。
また論理的思考力は実際のビジネスシーンでも大きな力を発揮します。
文章術を身に付けたいのなら、コピーライティングの本で、
論理的思考力を身に付けたいのなら、推理小説や古典などがお勧めです。
私の尊敬する人物である池上彰さんは、特に歴史の本を読むことで教養が身に付くと言っています。
なぜなら、歴史を学ぶことは人間を学ぶことです。歴史は人間が過去に行ってきた行動の積み重ねであり、人間の行動原理を学べば、人を知る事ができそれは実世界で最も役に立つのです。
会社組織の中で仕事をしていると、必ずといっていいほど派閥ができますし、いつも人間関係の悩みは尽きません。
ですが歴史に精通していれば、あの人はこういうタイプだから、こういった接し方が一番良いだろうとコミュニケーションの取り方までも分かってくるので。
歴史を学ぶことは人間を学ぶことなのです。
世の中で最も重要な学問とは!?