ブログ

ブログで1万円達成するために必要な行動+NG行動【初心者編】

ブログで収益は発生したんだけど、1万円まではかなり遠いなぁと感じている人
「やっとブログで稼ぎだしてきたけど、1万円にいくまではまだまだ道のりが長く感じる。なんかもっと効率的な方法ないかな?」


こんなお悩みを解決していきます。


本記事の内容

・収益1万円を越える為の具体策
・やってはいけないNG行動
・やったら良い行動【1万円を目指すために】


本記事の信頼性

この記事を書いている私は、ブログ歴1年4ヶ月、誰しもブログを始めて最初は収益0円が続くと思います。

今回は、数々のブロガーの人たちが収益1万円に到達した際の、行動経緯をまとめて、特にこれは重要そうだなと思うものをピックアップしてみました。


今回の記事で重要視するのが、SNSの運用です。

ブログで一番集客力を発揮できるのは間違いなくSNSの力なので、ここに注力すべきです。


では早速本題に入っていきましょう。

収益1万円を越える為の具体策



具体的な行動を解説します。


✔ 収益1万円に到達するには

①:Twitterを使い、集客していく
②:ブログのデザインをカスタマイズ
③:ASPで高単価の商品を狙っていく
④:集客記事を8、収益記事を2の割合で書いていく
⑤:Google検索エンジンからの流入を確保する


①:Twitterを使い、集客していく


ブログで月収1万円を目指す場合、まずやるべきことはたくさんの読者を集めることです。


そのためにも、SNSの発信をして自分を認知して貰うようにしましょう。


ただTwitterのツイートって、何つぶやいたら良いのか分からないですよね、

そんな時におすすめなのが

とにかく140字の文字数目一杯使って、あなたが今まで解決してきたたくさんの問題事の対処法をツイートしてみましょう。


あなたが過去に解決した問題で、同じように悩んでいる世間の方々はたくさんいます。


例えば、TOEICでこうやったら700点獲得したとか、就活でこういった所を気を付けたら内定貰えたなど、あなたの生の声は非常に読者たちにとっては有益です。

小さなことでも何でも良いので、問題解決に役立った方法をできる限りツイートしてみてください。

 

 


②:ブログのデザインをカスタマイズ


自分のブログのデザインが何も無いと、味気ないサイトになってしまいます。


無料でインストールできるテーマでも良いですが、もし収益化を本気で目指すのであれば有料テーマを導入しましょう。

有料テーマを導入すると下記が改善されます。

・SEO対策ができる
・サイト内の回遊率が高まりPV数が増える
・読者のユーザビリティが上がる


有料テーマに関しておすすめなのは、トップブロガーたちにも採用されているAffingerです。

こちらは14,800円と少々高いですが、収益に特化しているテーマのため、ブログで稼いでいく人にはうってつけのものとなっております。

私自身もAffingerを導入した次の日から、一気にPV数が増えみるみるうちにサイトの集客力が上がっていきました。


③:ASPで高単価の商品を狙っていく



いくらブログ記事のクオリティが高くても、単価の高い商品を紹介してなければ一向に収益には繋がりません。


「でも高単価の商品って成約に至るのは難しいのでは?」と思われるかもしれませんが、そんなことはなく、商品やサービスが本当に良いモノであれば売れていきます。


なので、しっかりと自分の目で見極めて良い商品を狙っていきましょう。

 



④:集客記事を8、収益記事を2の割合で書いていく


これはどういう事か説明しますね。

 

・集客記事とは、読者を集めて、収益記事に流し込むための記事
・収益記事とは、訪問した読者から商品を買って貰うための記事


集客記事でたくさんの読者を集めて、収益記事に流し込み商品を買って貰うイメージです。

 

 

 


⑤:Google検索エンジンからの流入を確保する


何だかんだいって、これが一番重要です。


SNS集客も重要なんですが、ブログのメインの流入口というのはGoogleの検索エンジンになります。


Googleの検索エンジンからの流入は、自分が何もしなくても検索して訪問してくれているためユーザーの購買意欲が高いのです。

これが理由でこういったユーザー層の成約率はSNS集客で訪問してくるユーザー層よりも高いことがいえます。


またGoogle検索からの流入はGoogleの大幅なアップデートでもない限り、アクセスが安定しやすいことが特徴です。



一度それなりのアクセスが出てこれば、そこから下がっていくことはよっぽど放置でもしない限り、そうそう無いと思って良いでしょう。

 

SEO対策に関しての記事については、こちらをどうぞ
SEOで検索上位を獲るための方法5つ【上位を獲れない理由についてもタネ明かし】

 

やってはいけないNG行動



では次にNGの行動についても言及していきます。


✔ ブログにおいてのNG行動とは

 

その①:SNSにフォーカスし過ぎてしまう
その②:広告リンクを貼らずに収益化を怠ってしまう


その①:SNSにフォーカスし過ぎてしまう


これは記事をたくさん書くことを意識している人は大丈夫なのですが、

ついTwitterなどでフォロワー数を増やすことや、フォロワーとのやり取りで時間を浪費することになってしまうと本末転倒です。

もちろんフォロワーと親密にやり取りしていけば、フォロワー数より増やしていくことはできるでしょう。


ですがTwitterはあくまで、集客のためにやるもので、ブログ収益化を実現するためのものではありません。


ここをしっかり意識しておかないと、ブログ記事の作成が中途半端になってしまうので気を付けましょう。


その②:広告リンクを貼らずに収益化を怠ってしまう


良質な記事を書けているのに、肝心な広告リンクを貼っていないのは本当にもったいないです。


例えば、記事の中で英語の有益な参考書などを紹介しているのに、その本の広告リンクが貼られていないので収益化に繋がっていないのです。


大したことない商品の広告リンクでも良いので、何かしら貼るように意識した方が良いでしょう。




やったら良い行動【1万円を目指すために】



ではここまで読んできて、「じゃあ何から始めたら良いの?」と疑問の声が聞こえてくると思いますが、

まずは、ASPからできる限り高額な単価の案件を引っ張ってきましょう。


案件は高ければ高いほど、収益化に貢献してくれます。


私のおすすめとしては、最低でも1,000円以上の案件を紹介すること。


一つの案件が、1000円だと、10件成約に繋げるだけであっという間に10,000円の報酬に繋がります。


成約数が増えれば、クローズド案件などの話も出てきますのでより利益のある美味しい商品を紹介することができるでしょう。



またブログで1万円というのは、ほとんどの人がそれに到達する前に挫折してリタイアしていきます。

なので、あなたが継続すればするほど、勝率は高くなりぶっちゃけ続けたもん勝ちみたいなところもブログにはあります。

 

Youtuberのヒカルさんも言っていたことなんですが、世の中の大半の人は頑張らない人が多いです。

もしあなたが他の人より、一日2時間何かを頑張ったら、1週間で14時間分、1ヶ月で56時間分も人よりリードできる計算になり圧倒的に抜きん出ることができるようになるでしょう。


ブログでは作業量が多ければ多いほど成功に近くなるので、とにかく日々の積み重ねを大事にして努力の継続をしていくことです。

 

まとめ:ブログで1万円達成するために必要な行動+NG行動【初心者編】


✔ 収益1万円に到達するには

①:Twitterを使い、集客していく
②:ブログのデザインをカスタマイズ
③:ASPで高単価の商品を狙っていく
④:集客記事を8、収益記事を2の割合で書いていく
⑤:Google検索エンジンからの流入を確保する



✔ ブログにおいてのNG行動とは

 

その①:SNSにフォーカスし過ぎてしまう
その②:広告リンクを貼らずに収益化を怠ってしまう

 

✔ やったら良い行動【1万円を目指すために】

Follow me!

-ブログ

PAGE TOP

© 2023 Taka blog Powered by AFFINGER5