大学生がブログで稼げるようになるまでの手順を教えてほしい。
「ブログ収益化で何か気を付けるべき点とか、始め方を知りたい」
こんなお悩みを解決していきます。
本記事の内容
・大学生がブログで稼ぐ際の気を付けるポイント
・大学生がブログを書き始める方法
この記事を書いている私は、ブログ歴1年10ヶ月ですが、今まで稼いでいるブロガーの人たちを見てきて、意外と大学生ブロガーで稼いでいる人たちが多いことに気づきました。
今回は、大学生の方がブログを稼げるようになるまでの具体的な手順を解説していきたいと思います。
大学生がブログで稼ぐまでの3つのステップ
結論はこうなります。
その②:専門領域に特化して、記事を書いていく
その➂:100記事~200記事を全力で書いてみる
その①:SEOを身に付ける
SEOの基礎を身に付けていない状態でブログ記事を書いても、中々結果を出すことは難しいと思います。
SEOを身に付けた状態で記事を書くというのは、どんなキーワードで記事を書いたらどれほど読まれるのかという事を、事前にある程度予測できるようになるという事です。
いわば、SEOのスキルというのは、未開の地に行くときに地図を使える状態になるような感じです。
地図があれば、目的地に最短ルートでたどり着けますもんね。
また完全初心者の方は、まずは本から入るのをお勧めします。
✔ SEOのお勧め書籍
・沈黙のWebマーケティング/沈黙のWebライティング
・SEOに強いWebライティング
上記が良いでしょう。
特にブログ界隈では、沈黙シリーズは知らない人がいないくらい有名で、名著だと言われています。
✔ SEOを無料で学べるコンテンツ
SEO対策の完全マップ【入門・基礎・中級・上級:16記事で解説】
SEOとは?最短で成果を出すために必要な知識と実践方法の全て
完全初心者の方は、まずは無料で上記の記事を読むと良いです。
manablogとバズ部の記事になりますが、SEO関連の記事だけでも3週くらいは読んで、頭に叩き込むのが良いでしょう。
その②:専門領域に特化して、記事を書いていく
専門領域でブログを書いていくのは、稼いでいくために必要な戦略です。
なぜなら、雑記ブログなどでジャンルが多岐に渡ってしまうと、リピーターの読者を作りづらく、かつ高単価案件を紹介するのが難しくなってしまうからです。
専門領域に特化すれば、その分野で案件の高い商品に狙いを定めてかつターゲット読者を囲い込めるようになります。
✔ 自分の専門性/得意分野を見極める
自分の専門分野が分からない人は、下記のリストを参考にしてください。
・②:自分がよくお金を投じているモノ
・➂:他のことが目に入らなくなるくらい夢中になれるモノはあるか
これらを分析してみてください。
恐らく、好きなものに該当すると思いますが、好きなものを専門分野にした方がブログで結果を出せます。
私は、特に英語、ブログ運営術(SEO)、転職関連などを扱っています。
自分の専門性が分かれば、それをとことん追求していくスタイルが良いでしょう。
✔ 専門性を新たに開拓する
自分の専門性が無い人は、今から開拓してみるのが良いでしょう。
・②平日、土日全てを捧げられるくらいにのめり込めるかどうか
これらを満たせるかどうか、要は作業量をこなせるかなのです。
専門性が何もない人は、まずは専門分野を作るところから始めてみてください。
その➂:100記事~200記事を全力で書いてみる
ブログというものは、「継続力が全てです」
20~30記事程度では、当然のことながら稼げるわけがありません。
まずは、100記事を目指し、到達したら200記事も目指してください。
マナブさんレベルでも、300記事書いて月収3~5万円。600記事で月15万という修羅の道を経験しています。
ちなみ800記事くらいで、月300万までいったようなので、とにかく継続して稼ぐコツを掴むことが重要と思います。
ちなみにマナブさんはブログ界では伝説のブロガーと言われており、日本トップクラスの実力者です。
こんなトップランカーでも300記事書いて、月5万円とかなので、いかにブログが厳しい世界なのか分かるかと思います。
とにかくまずは100記事を目指して、継続していきましょう。
大学生がブログで稼ぐ際の気を付けるポイント
気を付けるポイントは「お金目当て」でやる事です。
これが動機だと恐らく、挫折するでしょう。
☆:ブログを始めて短期間で結果を出すことはほぼ不可能
「ブログ=誰でも稼げる」これは、完全なデマです。
ブログは本気で打ち込んで、勉強しながら作業をこなした人でも最低1年は稼げるまでに時間が掛かります。
またブログは作業量が一番大事ですが、それ以上にその人のセンス(少し先の未来を読む力)が最も大切です。
また、稼げるまでに時間がかかるかどうかは個人差にもよります、学習能力の高い優秀な人は1年で月30~50万とか稼いじゃいますね。
大学生がブログを書き始める方法
ブログを始める大まかな流れは下記です。
その②:WordPressを立ち上げる
その➂:個人情報などの入力
これらの流れでブログ開設が可能です。
☆ とにかく今から行動する
この記事を読んでみて、実際に行動に移る人は1000人中10人くらいです。
その中の10人に1~2人が継続して成功することができるでしょう。
そのくらいブログは過酷で、競争の厳しい世界です。
安易な気持ちで始めても、100%挫折しますが、それでも上手くいけば信じられないくらいのリターンが返ってきますので、やる価値はとてつもなく高いです。