英語学習にお勧めするWebサイト12選
英語の基礎を学べるサイト
「 Webサイトを利用して、楽しみながら英語を学習しませんか?」
社会人になると、日々が仕事で相殺されなかなか独学で勉強する気持ちが起こらないものです。
忙しさの中で学習を続けるのは相当な根気が必要になります。
そんな時はWebサイトを利用し、英語に触れ少しでもモチベーションをアップさせるのが継続の秘訣です。
私自身色々な参考書を漁りましたが、ビジネスで生の英語をパパっと使いたい時にはよくWebサイトを利用して、英語の表現を引用したりしています。
正直な話、ビジネスで使用する英語は大体皆さん同じような表現で頭を抱える事が多々あるので、そういった英語の解決手段は大概Webでググれば出てきます。
本の学習と並行して、Webサイトも利用すれば効率は飛躍的に上がります。
英語学習に役立つWebサイト12選
この記事では、星の数ほどある英語学習向けサイトから、英語を基礎の基礎から学ぶことが出来る、初心者の方でも分かりやすいモノだけを選び抜き、中学校レベルの英文法から中級レベルのサイトまで、12のサイトを紹介します。
賢く利用すれば、英語力は知らない間にビジネスやTOEICなどで通用していくハズです。
英語の基礎から学べるサイト
英語学習が初めての方でも、英語の文法をゼロの状態から勉強出来るようなサイトをまとめました。どのサイトも嚙み砕いて説明していますので、複雑な文法でも頭にすっと入ってきます。
人によって、サイトの好みも分かれると思いますでの、自分に合ったサイトで勉強すれば問題無しです。
参考書で勉強しながら、こういったサイトを使っていけば勉強の効率は間違いなく上がります。
1.スタディサプリ英語
学生や社会人の方にTOEIC対策として、英語アプリの中ではダントツでお勧めできるのがスタディサプリ英語。
TOEICのスコアアップが思うようにいかず、伸び悩んでいる方や、電車通勤、寝る前などの隙間時間にサクッと学習できるところもGood!
3ヶ月以内に英語力向上を実感した方々が続出し、今CMでも話題のアプリ学習法です。
2. 中学英語学習サイト
自分が中学生時代にこのサイトの存在に気づいていたら、どれほど英語の勉強が楽になっただろうか...
そんな気持ちにさせてくれるような、中学英語を網羅しており練習問題の答え合わせもクリック一つで答えが浮き出て来ますので、手間がかからず効率が良いです。
3. 参考書より分かりやすい英文法解説
中学英語から高校までの英文法まで、細かい部分まで説明してくれているので、もう一歩深く文法を理解したい人に最適なサイトです。
各ページの最後に確認用のテストもまとめられているので、知識の定着が出来ます。
4. 中学3年間の基礎英文法やり直し講座
中学、高校英語に出てくる英文法をまとめて解説しています。表などを使って分かりやすく表現している為、視覚で理解しやすいです。
英語教材オタク 英太が本当に使える英語教材をまとめていますので、それを参考にすれば教材選びに困る事はありません。
5. English Cafe 英語喫茶
英語の文法一つ一つを事細かに解説してくれています。レベルも初級~中級と少しずつランクアップ出来るように、レッスン形式で回を分けており無理なく英語学習が続けられます。
このサイトを見ているとあたかも目の前に黒板があり、先生が分かりやすく説明してくれているような錯覚を覚えます。
それくらいこのサイトは図などをふんだんに使っているので、頭に入ってきやすいのです。
各回ごとに、レッスンの確認問題もありおさらいが出来る為本当にお勧めできます。
6. 英語王子が教えるやり直し英文法
会話のやり取りで英語を学ぶスタイルを取っているのがこのサイトの特徴。
王子とモグラのやり取りが、漫画のようなスタイルなので学習していて飽きさせないです。
英文の文構造をこれでもか!というくらい深く掘り下げているので、英語表現をより深く理解した方におすすめです。TOEICの試験対策にも使えるでしょう。
7. 東京外国語大学言語モジュール
東京外国語大学が監修している完全無料の語学学習サイトです。
日本の語学系大学では最高峰(東大より上)の東京外大が提供しているので信頼度は群を抜いており、文法など基礎的なところも体系的に解説してくれています。
アメリカ英語とイギリス英語の違いを詳しく説明しており、他にもオーストラリア、シンガポール、インド、アイルランド、ニュージーランド、カナダなど全8種類の英語を学ぶこともでき、全て無料というのが信じられません。
語学トップの大学が教えてくれる、英語の真髄をぜひ体験してみて下さい。
8. アルク公式サイト(無料)
英語教材の「キクタン」などでお馴染みの、アルク公式サイトでは英語学習者用のコンテンツが盛りだくさん。
基礎的な英語に留まらず、TOEICやTOEFL、リスニングなどがどれも無料で学習する事ができるので自分の興味に合ったコンテンツに取り組んでみてはいかがでしょう。
このサイトだけでもかなりのコンテンツ情報量があるので、英語力の底上げに持って来いでしょう。
9. 天才英単語
英語学習の全ての基本となるのが、単語の勉強です。
英文は単語の組み合わせ、結集体なので単語が分からないと英語は理解することは出来ません。
そんな単語の勉強にうってつけなのが、この天才英単語です。
単語帳のカードのように、一つ一つの単語を記憶しやすいように問題構成がされており、レベル別にもなっているので初めての学習者にも取り組みやすいと思います。
10. 英語発音入門
英語学習において、もっとも厄介なのがこの発音です。
ネイティブスピーカーの発音は我々日本人とは全く異なる発声法で英語を話している為、そのやり方を理解していないと英語の発音は出来ません。
英語の発音の勉強方法は、動画や音などを使いながら体で覚えていかなくてはいけませんが、この英語発音入門のサイトであれば、ネイティブの発音を体得できるでしょう。
11. バイリンガール英会話 Bilingirl Chika
英語学習で結構私自身もためになったと感じているのが、Youtubeを使った英語学習法です。
アメリカ育ちのChikaさんの動画は、生の英語が体感できるのでとても新鮮です。
教材を使った学習ばかりだと、リアルなネイティブとの会話に付いていけない事があります。
そんな生きた英語を学ぶには、バイリンガルの日本人から学ぶのは英語習得最短効率の道です。
英語学習の息抜きにこういったYoutube動画を観る事で頭をリフレッシュする事ができ、モチベーションアップにも繋がるのでとっておきの秘策ともいえるでしょう。
12. Test Your Vocabulary
この単語テストのサイトは一度は試してみて欲しいです。あなたの今現在の語彙力を測るのにおすすめなサイトです。
私も、英語学習に明け暮れていた頃はこの単語テストを何度もやり一喜一憂していました笑
自分の知っている単語にチェックを入れるだけなので(知らなかったらチェックは入れてはいけません)、すごく簡単に語彙力が分かってしまいます。
難関大学に受かるレベルの語彙力は6000~7000語くらいと言われており、ネイティブスピーカーの語彙力は約2万語レベルです。
あなたの語彙力は今どの程度あるでしょうか?